サバイバルファミリー(朝礼スピーチより)
カテゴリ:
朝礼スピーチ
ADPS人事給与システム、Web勤怠管理、クラウドによる給与明細電子化・給与明細配信、ホームヘルパー管理システムは、人事給与システムのエキスパートである、株式会社アイ・ティ・シーまでお問い合わせください。
2018年02月26日(月)
韓国の平昌オリンピックが昨日で閉幕しました。
中止とまで噂されていたが、無事終わる事ができ、
また、日本も過去最多のメダルを獲得できて
良かったと思います。
ただ、テレビはオリンピックの同じような内容が
繰り返し放送されており、つまらなくなり、
ビデオを見ました。
サバイバルファミリー。
これは去年、弊社のユーザーである大日産業様が自転車を
提供した映画です。
内容は朝起きたら停電で、電力供給が全くされず、復旧の
メドが立たない状態で、西日本にいけば大丈夫という噂を信じ、
残された最大の移動手段である自転車で目指していく中で、
色々な体験や家族の絆を深めていくものでした。
この中では電力が無くなれば人間は本当に無力になり、全てにおいて
電力に頼っていたんだという再認識と、改めて自転車は本当に
有効な移動手段なんだと感じました。
映画を見終わったあとに、防災用品の1つとして自転車を購入された
人もいたんじゃないかと思います。
実際には考えにくい設定ですが、備えとして自転車は必要かと
思いました。
ADPS人事給与システム、Web勤怠管理、クラウドによる給与明細電子化・給与明細配信、ホームヘルパー管理システムは、人事給与システムのエキスパートである、株式会社アイ・ティ・シーまでお問い合わせください。
2018年02月26日(月)